配色講座 1 色の楽しさを感じる
こんにちはWIS講座主催の高取です。
今日から数回にわたって配色の効果と仕組みを簡単に説明していきますね。
ファッション雑誌を見たりして「きれいだなあ」って思ったことがある方は大丈夫です♬
では
いってみましょー。
配色の効果と仕組みを説明する前に前にやっておきたいこと。
それは
色の楽しさを感じること
色って見るだけでウキウキしてきます。
青い空。
白い雲。
太陽。
季節ごとに咲き乱れる美しい花々。
そんなたくさんの色をまずは感じてください。
色で楽しく♪
さて、コロナ禍になってからリモートワークが多くなってきました。
学校もiPadを使ったリモート学習が多くなりそうですね。
販売店ではiPadが品薄で入荷待ちのところが多いようですね。
まあ、パソコンって聞くと
なんだか難しそうって思ってしまいます。
特にパソコンに興味のないお子さんに
「楽しそう♪」って興味を持ってもらえるにはどうするかって
少しの時間考えてみてください。
。。。。。。
。。。。。。
。。。。。。
いかがですか?
何か思いつきましたか?
では、
答えです。
それは
「色」
です。
「色」
お子さんが楽しくなりそうな色が使ってあること。
だいたいパソコンって黒やシルバーです。
無機質で硬いイメージがありますよね。
そんなパソコンを身近に感じるようにするには?
例えば
これ。
アンパンマンとバイキンマン。
そして、
イエローを基本色として使っていますね。
明るい色は気分を楽しくしてくれます。
また、イエローは左脳を刺激し、知性と判断力を高める色なんですね。
子供用のデジタルカメラもイエローが使われています。
お祭りの色
さて、次はお祭りです
楽しそうなお祭りで思い浮かべるのが
ブラジルのリオのカーニバルですね。
(大きな音が出ます。ご注意ください)
日本のお祭りも負けていませんよ♪
阿波踊り
7分過ぎからが圧巻です。
リオのカーニバルに負けてませんね。
よさこいも負けてません!!
いやあ日本ってすごいですね♪
ということで
「色の楽しさを感じる」
をお送りしました♪
この配色講座は「7日間でマスターする配色基礎講座」を参考にさせていただきました。
ご興味がある方はぜひ手に取ってご覧ください。
色についてわからないこと、質問、ご相談、リクエストは
LINEで友達登録してスタンプを送ってください。
24時間中に返信します♪